最近好調との声が聞こえる南芦屋浜のタチウオを狙いに
行ってきました。
早めの15時頃に到着したところ、平日なのにほぼいっぱいの
状況で、何とかスペースを見つけて釣り開始。
まだ時間が早いので、ZZ-STAPシルバーフラッシュ30Gで
沖目を狙っていると、16時過ぎに底からのシャクリ上げてに
ガツンとヒット。
かなりの抵抗で上がってきたのは、55cmのサゴシのスレ。
本命ではないものの、うれしいお土産ゲットでテンションが
上がったがその後は反応なく、夕マズメになったところで、
マナティーでタチウオ狙いに。
ところが、今日は周りも含めてなかなかタチウオが顔を
見せてこず、マナティー90L3でようやくF2クラスをゲット。
その後は、定番のMT-K1の巻き上げただ巻きから4匹続けざまに
ヒットしたが、ほとんどが足元でのヒット。
それもできるかぎりスローでないと追いきれない様子。
周りの人も同じく足元で次々に上げている状況でお祭りかと
思ったのもつかの間で、フィーバーも30分ほどで終了。
今日は晩御飯に間に合わせないといけないので、反応が鈍った
18時でストップとしました。
サゴシは塩焼き、タチウオは刺身でおいしくいただき、
残りのタチウオは明日の食卓にも並ぶ予定です。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.