激混みの汐見埠頭を避け、他にいいポイントは無いかと大津川尻へ。ここはシーズン初の釣行だが、イワシが入っているとの情報があったので行ってみる事に。さすが、釣り人はまばら。16:30頃から開始。スタートはKPFのシャッドで様子を伺う。17時過ぎにヒットするも手前で痛恨のバラシ。アタリを上手く捉えられず、フッキングが甘かったものと思われる。日が落ちかけたところで、マナティーにシフト。パールホワイトレッドヘッドにケミチューンレッドを装備。小さめなシャクリを入れながらワインドしていると、手前でヒット。全長こそ80足らずであるが、F3.5の良型ゲット。そのまま時合かと思われたが、あたりも続かず18:00に納釣としました。汐見埠頭に比べ、数は少なめでしたが、型は良いように思いました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.