近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->Light WIND STYLE ~MAGOBACHI アジング~
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

Light WIND STYLE ~MAGOBACHI アジング~

  • 日時 2015.11.16 1~3時頃
  • 地域 広島県 呉市
  • レポ GINRYUさん

ポイントは激流で有名な安芸灘。
島に到着すると風速は6mほど吹いています。
風裏になるアジのポイントを探し準備開始。
なんとかジグ単で釣りになる風の強さだったので、
1.4gジグヘッドにマゴバチ08をセット。
キャストしレンジを少し入れ探っていきます。
しかし数投しても全くのノーバイト。
飛距離はダウンしますが0.9gにウェイトを下げます。
扇状に手広く撃っていきます。
ファーストヒットは18cmの金メバルでした。
写真撮影だけ素早く済ませ優しくリリース。
その後はアタリが遠のきMB-06にカラーローテーション。
アップクロスにキャストしドリフトさせながらリフト&フォール。
フォール中に コンッ とショートバイト。
すかさずアワセを入れフッキング成功。
左右に走るファイトからアジを確信。
キャッチしたのは20cmの本命アジでした。
連発といきたかったのですが、群れが小さかったのか
21cmを1匹追加しただけで完全にアタリがなくなり納竿。

サイズ、数共にイマイチな釣行でしたが、
本命のアジのこぎみよいファイトを楽しめました。




がんばろう! 広島。 がんばろう! 日本。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン