近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

今のメソッド?

  • 日時 2015.11.17 5~6時頃
  • 地域 大阪府 泉大津市
  • レポ プリンさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ F3~cm
  •  5匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー MT-K1 ケイムラ・ピンクグリッター

連日の早朝タチウオ調査に行ってきました。
風や潮位、潮流も前日、16日と同じ状況。
ならばと前日と同じメソッドではじめてみる。

スローでフォールを長く見せる。
具体的には穂先7~80cmほど跳ね上げ、フォールに2秒は使っています。
このメソッドが正解か否かは分かりませんが、まわりの釣り人が渋い中、1時間で5本の釣果。
空が暗い内はMT-01パールホワイトにケミチューン。
少し明けてからはMT-K1ケイムラ・ピンクグリッターでケミ無し。

仕事なので6時に納竿しましたが、納竿直前に1本釣って終えました。
続けていれば釣果は上がりそうでしたので、時間に余裕のある方はぜひ!


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン