この時期になると時合いがないことも多いが、この日もハズレを引いたようで日が暮れて30分経ってもアタリすら無し、毎投ワームチェックをしながら表層から3カウント刻みで底までを繰り返し探ること約1時間、コツコツとようやくタチウオからの返答あり。
その棚を攻めること数投目、グッといきなり引き込まれるアタリでなんとか1匹確保!
しかしその後再び沈黙の時間が続き色々考えて、前回試したルミカさんのラトルスティックを使ってみることに。
たまたまなのか、ラトル効果なのかワームに傷だけが増えるもなかなか掛からない。
シャクル途中に変化を入れてなんとか2匹目を仕留めるも再現性がなく再びワームに傷が付くだけの状態に・・・。
シングルフック使ったり、ワイヤー外したり、ケミチューン抜いたり自分の引き出しにあるいろんなシャクリ方を試すも最後になんとか1匹追加したところでタイムアップとなってしましました。
ワーム6本ご臨終で3本のみ、まだまだ修行が足りないようです。
今回は色々考え試せたので充実した釣行となりました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.