3連休の最終日はサゴシ狙いで朝からポイントへ。
やる気の無いショートバイトがかなり有り、殉職したマナティーの数が16本。
周りではそれほど当たりも無かった様なので、やってた事に間違いはなかった様だがヒット率が悪すぎ。
潮が動いている時は表層付近を3/8~3/4ozのZZヘッドで当たりが有り。
潮が動いていない時は中層から下を同じウエイトのZZヘッドのゆっくりなワインドでアクションで当たりが有り。
しかし、当たりの殆どはショートバイト。
それでも、マナティーのカラーをケイムラ系を中心に交換して秋の太ったサゴシをゲット。
渋い状況だからこそ、小まめにカラーチェンジしたのが良かった様です。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.