やや強雨の泉大津、朝5時スタートです。
開始からほとんどバイトが出ないので、ちょっといつもと趣向を変えてみました。
いつもはマナティーの腹にケミを入れていますが、今日はワイヤーリーダーに付けてのワインド。
しばらくするとバイトが出始めましたが、今度ははここ最近無かったショートバイトが続出。
最終的には8バイト2ゲット。
集魚灯としてのケミは外に出した分効果UP。
バイトマーカーとしてのケミはフックから離れたので効果DOWN。
ということなんでしょうか?
では双方つければどうなのか?
近々の課題ですね^^
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.