近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

透け潮でのテスト

  • 日時 2015.12.7 5~6時頃
  • 地域 大阪府 泉大津市
  • レポ プリンさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ ~F3.5cm
  •  3匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー MT-K2 ケイムラ・ブルーファントム

今日も早朝から泉大津エリアでタチウオ狙い。
開始すると、どうやら透け潮の様。
結構な深さまでケミが目視出来ます。
時折吹き付ける強風で、風濁りと読んでいたのが逆でした。

それならばと、試してみたかったことを実行してみました。
それは暗い場所での透け潮に透け色ワーム。
ケイムラ・ブルーファントムならボリュームのアピールを抑え、バイトマーカーであるケミも目立つので、ショートバイトを抑えられるんじゃないかと。

変えて2投目にバイトがありましたが、これはロッドを溜めてる時点で身切れバラシ。
そこから6時まで15分おきに計3匹で納竿となりました。
同時間内の近隣では竿頭でしたので、これはこれで有効なんじゃないかなと感じました。

ストマックは7~8cmのカタクチでした。
彼らがまだ居るなら、もう少しは楽しめそうですね。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン