干潮からの上げ潮のタイミングでワインド開始。
反応があるのはボトム中心。ZZ-Head5/8で一定のレンジをトレースするイメージで3秒に2回程度のスピードでシャクリます。
すると、ショートバイトが・・・匠魚をチェックするとやや後ろ(アシストフック付近)に噛み跡があります。やはり1/2に比べ5/8はダート幅が大きくなり、同じシャクリでは追いつけていない様子。
次はややゆっくり目に1秒1回程度のスピードでシャクリます。
・・・ドン!結果はすぐに。メインフックにがっちりフッキング。してやったりの1匹です。
その後も同じパターンで追加・・・とはいかず、レンジ、シャクリ、カラーをローテーションしながら、なんとか9匹キャッチ。しかし、バイトの数は倍以上ありキャッチ率は半分程度。
獲っておかないといけないアタリも多く、まだま未熟です。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.