近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->【アジング】シーズン終盤でもまだ釣れる
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

【アジング】シーズン終盤でもまだ釣れる

  • 日時 2015.12.12 19~22時頃
  • 地域 兵庫県 洲本市
  • レポ 洲本のたぬきさん

  • 魚種 アジ
  • サイズ 17cm
  •  13匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー MB02/08/11/19

天気 晴れ
大潮18:36
干潮12:52
カフェオレを少し薄くしたような潮の色
釣行時間 19:00から22:00

この日は木曜から金曜にかけて降った雨ののせいで
かなり濁った状態での釣行となった。

メバルポイントには餌釣り師がおり
においの無いワームは不利、暗闇濁り潮でメバルを狙うのは困難と判断
メバルは断念

街灯周りを攻略。
魚から見えることが重要ということでアピール力の高いナチュラルから
釣りを開始。

数投目でアジHIT

なんとかいけそうと思ったものの後が続かず。
これは、シーズ終盤のサインか?

いろいろ試行錯誤をして、08と19に反応があることが
判明。
02シラスを入れてのカラーローテで何とか13匹をGET

今回もかなり渋めでした。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン