今日は久しぶりにいつものポイントにタチウオワインドに行ってきました。ここ2日程の寒波でポイントは貸切状態、ですが釣れていないからアングラーが居ないのか?と思うほどの少なさです。
とりあえずタチウオも活性は低いだろうと予想してワインドシャッド75のケイムラピンクファントムで探りをいれますが、ショートバイトさえ出ません。ワインドシャッドの抑え気味のダートでは食わないのか?とここでマナティー90ケイムラ・ファントム/レッドヘッドにチェンジです。もう少し明るくなってきました。
チェンジ後1投目、それなりのスピードでシャクってくるとゴンとアタリがでてフッキング成功で1本目。やはりマナティーのダートの質でないとスイッチが入らないようです。その後もう1本追加してここからしばらく沈黙が続きます。スレたのかと思いカラーを変更してみますが、アタリません。もう一度ケイムラ・ファントム/レッドヘッドに変更して今度は自分の出せる最高スピードでシャクってみるとゴンとヒット、どうもスローなスピードではショートバイトさえでないようです。今の時期にこのスピードで食ってくるのかと少し驚きましたが、ここから4連続ヒット!自分の勘と釣果がリンクしたときは最高に面白いです。またすべてのヒットがMT-L6でした。(他のカラーではアタリは出ませんでした)
結果抜き上げ後のポロリを含め6本の良型揃いでした。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.