近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->【アジング】以外なゲスト
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

【アジング】以外なゲスト

  • 日時 2015.12.21 19~20時頃
  • 地域 兵庫県 洲本市
  • レポ 洲本のたぬきさん

  • 魚種 アジ
  • サイズ 18cm
  •  25匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー MB-02/03/15/19/K4/K5/K6

天気 曇り
若潮
満潮15:03
干潮21:59
笹濁り気味
釣行時間 18:30から20:00

今回も嫁と2人での釣行。

18:30釣りを開始。
毎回、斥候代わりにしているMB02シラスから釣りを開始。
1gのJHを5秒カウント後のタダ巻で1匹ゲット。

スレるのが早くなってきたように思うので
5投または2匹釣るごとにワームチェンジ。

渋いなりにもなんとか釣れているので
今日は20匹釣れたら帰ろうということで釣りを続けるも
嫁のほうが数が伸びない・??

妙に思っていると
何やらアジとは違うサカナが掛かったようでドラグが激しく鳴る。。
抜きあげたのは、29cm弱のアコウ・・
よーこんな重いサカナ0.35号のエステルラインで
切れなかったと今思えばキモが冷えるがまあ結果オーライ。
食べるのが楽しみです。

アジ 25匹、17から18cm
キジハタ(アコウ) 1匹 29㎝
メバルは産卵のようで今は、釣るのが困難なようだ。

使ったカラーは
MB-02/03/15/19/K4/K5/K6
ですがどれで何匹釣ったのかまでは不明。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン