久しぶりの休日釣行です。
ハイシーズほどの人出では有りませんが、好きな角度でキャストできる平日のようにはいきません。
加えて現地は正面左の風で、延々とゴミの帯が…
手前5mは使えないのでその先をサーチ。
ネガティブ要素の心配を他所に、開始5投程度で表層でバイト!
結構な重量感で上がってきたのが93cmのドラゴン手前♪
ベイトのカタクチが豊富な当地ですので、しっかりと育ってくれてます。
障害物も多いのでこの1本をヒントに、メソッドを決め打ちします。
表層のスローワインド一本勝負。
ZZヘッドは3/8ozで風に逆らえるギリギリ。
可能なかぎり遠投し、速度の有る大きめの跳ね上げからテンションフォールを極力長く。
結果的にこのメソッドで6バイト5ヒット2ゲット。
残念ながらゴミに絡んで3つバラしてしまいましたが、
キャストの半分はゴミで巧くアクション出来なかったことを考えると、上々のバイト数ではないでしょうか。
使ったワームはマナティー90のケイムラピンクグリッター。
澄んでいるでも濁っているでもない今日の海況にはぴったりだと思ってチョイスし、最後まで変えずに使い続けました。
フォールが長いと沈んでしまいがちになりますが、そこは長い軌道で速いしゃくりなら容易に再現できます。
カタクチが浮いているからか、ここ最近は表層バイトが多いので、近いエリアで竿を出す場合は一度試してみてください。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.