釣人屋さんのショート便で、今年は納竿。(あくまで予定w)
先日購入した、会員限定アイテムを試します。まずはワインドシャッドKPFから。
いつものごとく、4回シャクってボトムまでフォールを繰り返します。
しかし、ショートバイトの山。当たるけど乗らない……
信頼と実績のKPFなのに……
気温低めで活性悪い?と判断。ならば、ゆっくり見せれるワインドシャッドは正解のはず。カラー?シャクリ方?
で4回シャクリは変えず、ボトムでのステイ時間を長めに。
すると、そこから面白いように釣れだしました。
このまま、他を試さず終わるのももったいないので、ワインドシャッドのパンダに変更。
同じくボトムのステイ時間を長めに。当たりがシーン……
やはりカラーが違うのか?このカラーにあったシャクリは?
ワインドシャッドなので、シャクリの大きさではないような……ならば、ステイがダメなら、フォール?
6回シャクリで大きく落とすに変更してみました。これが正解。このカラーではフォール中にほとんど食ってきます。
結果お土産に20cmまでを10匹。(5リリース)サイズには恵まれませんでしたが、カラーで魚の反応が明確に違っていて、いい勉強になり、楽しい今年最後の釣行となりました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.