寒波の影響が気になりましたが、釣り納めに神戸沖堤へ行ってきました。
ベタ凪ぎに近い状況でしたが、大物がいるとの噂の沖向きに期待して暗くなるまでキャストし、ノーバイト
諦めて釣り座を内向きに変更すると、
向かい風でしたが波気もあっていい感じの中、ワインドシャッドのグローにZZヘッド5/8ozで
表層~ボトムまで探り
しばらくして、遠投してカウント15からのスローワインドで待望のヒット!!
プルンッとした軽い当たりの後、暴れている感触が手元まで伝わり、一気にテンションがあがりました♪
途中、バレタと思うくらい軽くなり焦りましたが、リーリングスピードを一定に巻き続けていると、タチウオ特有の締め込みがあり一安心
岸際での強烈な締め込みに大物を確信し、白熱ファイトの後、最後はスプールを押さえて一気に抜きあげ、今季初のF4サイズをキャッチできました。
ずっしり重いタチウオを釣れて爽快でした♪
使用ロッドはショアワインダー832KM-plus
大物でも安心のバットパワーでした♪
その後、太ナイロンリーダー&ケミホタルなし&ケミチューンで、アッパーライト風のロッドワークをすると、レッドヘッドとK1に軽い咬み痕がつきましたがヒットに持ち込めず・・・
ケミホタルを持ってきていればもしかしてっと、思いながらストップフィッシングとしました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.