近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->ライトワインドで、釣り納め!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ライトワインドで、釣り納め!

  • 日時 2015.12.28 10~17時頃
  • 地域 熊本県 上天草市竜ヶ岳町
  • レポ shikouさん

ライトワインドで釣り納め。
今回は友人と釣り納めに行って来ました。釣り開始は満潮1時間前の午前10時。私はカッティングベイトの21番でボトムズル引き。友人はマナティの2番でライトワインド。二人共に開始早々にヒットしたが、サイズが小さく、今回も潮の流れの速い場所へ移動。底が取れない程の流れなので、5gジグヘッドに変更してアップからドリフトで流し込む。着底時やワインド後のフォールにバイトが集中したので私もマナティの8番に変更。気付けば時間を忘れて日没まで釣り続けて、大半はリリースサイズでしたが、二人で70匹以上の爆釣でした。良い釣り納めになりました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン