現在新規投稿の受付けを停止しています。
1/5 若潮 潮の動きほとんどなし。潮色は薄濁り、無風、気温9℃4時過ぎスタートフィッシング.....約1時間、表層~ボトムを探るも無反応.....5時、ワインド3アクションからの・・・
悪友から誘われ、またまたショート便へ行ってきました。ぶっちゃけ年末からの釣行でヘロヘロでした笑前日、38のMT-K20ケイムラブルーバックが良かったので、初めから使う事にしました。・・・
いつもの寄り道。2016年釣り初めの為、デコりは許されません!が、ソコリスタートの為、あっさりメバルは諦めます。ヒラスーポイントへ。”パシャっ”時折、セイゴクラスがボイルしてます!・・・
2016初釣り!いつもの敦賀へアジングに!日の沈む前~26時頃まで、海岸沿いの漁港を探っていきました。日が沈み暗くなったタイミング、マゴバチパールホワイトでボトムをチョンチョン探っ・・・
正月休み最終日の夕マズメ狙いの短時間釣行。陽が段々と落ち常夜灯が効き始めるとポツポツとバイトが出ます。同時に下げ潮も良い具合に効きだしたタイミングでヒット。ファーストフィッシュは1・・・
2日は広島庄原の管理釣り場でのトラウト、3日は小豆島での鯛サビキ、と続いて、4日はまたまた趣向を変えて、釣人家さんでライトワインドをしてきました。冬場もターゲットはたくさんあり、ゆ・・・
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。2016年 記念すべき1回目は、やっぱこれでしょ!ってことでライトワインド修業にいってきました。<今日の状況>天気:晴(・・・
昨日までと違い水に濁りが入っている。16時にMT-K5でスタート。2度バイトがあるがヒットせず・・・L4に交換するとすぐにヒット!しかし後が続かずしばらくカラーローテーションしシャ・・・
型の良いアジが釣れていると小耳に挟み情報を仕入れて日本海へ行ってきました。高速道路を使い2時間半時合い前に到着したのは良いが、初めての場所なので周りをウロウロしている間に時合いが・・・・
前日に引き続きまたまたヤザワ渡船さんに行ってきました(笑)今回も1月とは思えないくらいの暖かく良い天気なので期待大。前半戦はリリースサイズの小さいガッシーの小さい当たりを何とか取り・・・
正月休み最後の日、いつものケーソンに行ってきました。16時にZZHead 5/8ozにMTーK12でスタートするが反応が無くZZHead 1/2oz MTーK2にチェンジ。しかし、・・・
連休最終日の朝マヅメにまだまだ居るタチウオを調査しに。○釣行時間AM06:15~AM07:50○長潮○満潮 PM1:34○干潮 AM05:50○日出 AM07:06○風速 ・・・
タチウオ狙いで出撃。日の出前、活性の高い個体を狙ってマナティー90で高速ワインド。中層域でF3クラスヒット!続かないので日の出後からはワインドシャッド75のフォール攻めにF3.5ク・・・
いつものポイントに今年初のタチウオワインドに行ってきました。とりあえず前回の好調カラーMT-L6で少しスロー目に誘っていると、ロッドが一瞬止まりました、すかさず合わせを入れますがフ・・・
今年の釣り始めは、釣人屋さんの夜遊びに行ってきました。いつもは陸っぱりばかりでオフショアでの釣りは約20年ぶり・・・、戸惑いながらの釣行でしたが開始後すぐにHITが続き不安はなくな・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.