現在新規投稿の受付けを停止しています。
久々ケーソンへ。状況は良いということで1本でもと期待しスタート。本日の1本目は16:15。最近で最も早い時間の釣果。しかもF4.5で尻尾が切れてなければドラゴンサイズ。家に帰って計・・・
ちょこっとワインドに西ノ宮Kに行ってまいりました。時間は少し渋滞にはまり現地到着は16時(汗)急いで用意して周りを見渡すと…どこもバイトなしで大丈夫。間に合いました( ̄0 ̄;よく見・・・
今年は暖冬なので未だ海水温が13度ぐらい。タチウオの限界は10度程らしいのまだ釣れてる湾奥へ行って来ました。○釣行時間 AM6:00頃~AM8時過ぎ。○小潮○満潮 PM12:3・・・
横風が強い中頑張って来ました。明るいうちは風強すぎたので、ZZ-STAPを投げましたが異常なし…暗くなってから3/4oレッドヘッド パールホワイトグリーンケミにチェンジ。中層でショ・・・
1月に入ってからも「まだいける」と通い続けているタチウオ終盤戦。今回は6時ポイント入りして基本カラーのグローからスタート。マナティー86グローからスタートでアタリがあるもヒットに持・・・
寒波前に絶好調の西宮ケーソンに行って来ました。1匹目は、6時前にワインドシャッドのピンクファントムにて、65cmをゲット!2匹目から4匹目までは、MT-L5でゲットです! それから・・・
最近釣れ始め時間が遅いことから6時前に行くと人の多さにビックリ。1月に入ってもつれ続けているので人気ですね。今シーズン評判のレッドヘッドシリーズ パールホワイトを遅ればせながら使っ・・・
ベイトの鰯が再び鯵を集めていることに期待して、またまた鯵探しの旅に出て参りました!が、しかし、ベイト鰯はまさかの「0」…全く見当たりません。更には少し前までの好調だった鯵情報を聞き・・・
爆風吹き荒れる東京湾にエントリー。風裏を探しながらランガン。こんなコンディションなのでリグは重めのダウンショットをチョイス。最初の1匹はダウンショット2.5g+マゴバチ14.ゴール・・・
先週入れ食いだった場所へ再び行ってきました。今週は先週とは違い、バイトが少なくタチウオのやる気がなさそうな感じで、忘れた頃にコツンとアタル程度でなかなか針に掛かかりません。カラーチ・・・
まだタチウオが釣りたい!って事で、沖堤へ・・・この渋い時期に信頼あるワインドシャッドで、タチウオを迎撃!レンジ、カラー、シャクリ・・・手を変え品を変え、色んな攻めかたでタチウオにア・・・
F友に誘われて淡路島で行われるK,sカップへ参戦してきました。この時期には珍しく風も無く西浦へ潮の流れは良いのですが~アタリが無い。餌釣りの方も釣れてないようなのでいつもの場所へ移・・・
シャローなゴロタ、小磯を中心にランガンしてきました。中層~ボトム付近を2~3回ライトにワインドさせた後、フォールで誘うとゴン!と気持ちいいアタリ(^ー^)!表層付近のスローな誘いよ・・・
風も無く、潮位だけが気になりますが久々のメバリング日和になったので行ってきました。干潮直前、メバルの反応がないまま時間が過ぎて行きます…潮が動き出しますが反応なし。メバルを諦め、ボ・・・
暖冬の影響か、まだまだタチウオが熱い南芦屋浜へ。始発の電車に娘を送ってから6時に現地に到着すると入る場所がほとんどなく、一番奥にようやく場所を見つけて釣り開始。まだ暗い6時30分頃・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.