近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

未だ継続中!

  • 日時 2016.1.7 5~6時頃
  • 地域 大阪府 泉大津市
  • レポ プリンさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ F3.5cm
  •  1匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー MT-11 ブルーバック

釣れる限り続けよう!
と、言うことで泉大津エリアへ。
前日同様流れは緩く、風もない。
ZZヘッド3.8ozにマナティー75のブルーバックでスタート。

4投目に強烈なバイトで指3本半を難なくゲット!
ただしそこから沈黙が…
昨日同様に流れもなくなっていきますが、納竿直前に待望のゴン!
引きを楽しむべくロッドで溜めていると、スカッと高切れ…
巻き上げて確認すると、PEの部分で綺麗な切り口。
おそらく他のタチウオの歯に当たってしまったようです。

仕事に向かう時間なので泣く泣く納竿しましたが、他のタチウオの歯で切れるのは、経験上それなりの規模の群れだったんじゃないでしょうか。
明けて以降、具体的には6時半程度まで続けられるなら朝の回遊が楽しめるようです。

捌いたタチウオからも食べて間なしのような綺麗なカタクチが出てきました。
湾内にはまだベイトの回遊が有るようです。
1月も中旬に差し掛かっていましたが、まだ遊んでくれそうな気配。

ライトゲームか、タチウオワインドか。
新年早々贅沢な悩みですね^^


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン