近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->【アジング】メバル狙いも・・・
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

【アジング】メバル狙いも・・・

  • 日時 2016.1.11 18~21時頃
  • 地域 兵庫県 洲本市
  • レポ 洲本のたぬきさん

天気 晴れ
大潮
満潮19:03
干潮13:16
クリア
釣行時間 18:00から21:00

今回はメバル狙いのつもりで釣行。

GENBAは、少し風が強く吹くことがあり
ちょっとルアーが投げ難かったが、釣りは可能。
約1gのJHで開始。

釣れるのは、アジと小メバル。
15cm以上のメバルはお目にかかれぬまま、満潮の潮どまりとなりしばし休憩。

潮が動き出してから釣りを再開するも、かかるのはアジと小メバルのみ

21:00納竿
お持ち帰りは、アジ6匹(16から17cm)

気温が寒くなったといっても、海の近くの外気温を確認すると10℃。
まだ温度は下がりきっていないようで、今はまだ端境期のような状態か??

メバルが釣れ始めるまでもう少し時間がかかりそう。

釣れたカラーは、
03.クリアーパール
08スペシャルグリーン
19マジックグリーン


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン