近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->まだまだ釣れている南芦屋浜
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

まだまだ釣れている南芦屋浜

  • 日時 2016.1.15 6~8時頃
  • 地域 兵庫県 芦屋市
  • レポ ochimacさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 70~90cm
  •  4匹
  • ルアー WIND SHAD 75
  • カラー KPF,K1

まだまだ釣れているという情報なので朝の調査です。
6:40ぐらいに東面に到着、すでに釣れているもよう
いつものように朝はZZ-STAP勝負です。

30分ほど投げ続けますが、反応ありません。
周りではコンスタントに釣れています。

あきらめてWSH-75のKPFにチェンジ、すぐにヒットします。
しかし食いが浅いのでカラーをK1にチェンジすると
いい感じでアタリます。
20分ほどで4匹ヒットしたところで時間切れです。

少し寒くなってきたので、ジグよりワインドのほうが食いやすいようです。
1月でもタチウオが楽しめるなんて、今年はラッキーですね。
最大サイズはF3.5の90cmぐらいでした。

釣行時間:6:40~7:30

タックル
ロッド:ジャストエース カスタムロッド8.6feet
リール:ダイワ 12ルビアス2510PE-H
ライン:G-soul X8 UPGRADE 1.0号
ルアー:WSH-75 KPF,K1


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン