近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声-> サクッと夜遊びショート便@釣人屋さん
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

サクッと夜遊びショート便@釣人屋さん

  • 日時 2016.1.15 17~20時頃
  • 地域 兵庫県 神戸市
  • レポ 隣の食いしん坊さん

  • 魚種 カサゴ
  • サイズ ~22cm
  •  キープ 10匹
  • ルアー WIND SHAD 40
  • カラー WSH-5

○潮汐  中潮
○干潮/17:14頃干潮/22:41頃満潮 5.1
○風向/ 不明
○天気  晴

本年2回目の釣人家さんロックフィッシュ便♪

釣れ出しまで時間を要し、アタリだしてもいまいち活性が上がらないご機嫌斜めな様子。
まぁそのうちに時合も来るだろうと、少しでも理想的なアタリが出るカラーを模索していると、丸呑み連発がきたがほんの10分ほどでゴールデンタイムは終了。。。
WSH-3から早い釣りにするためMT-29、MT-01等どの色でも激しく丸呑みが横面一枚に変わっていき、そしてまた沈黙という悪パターン。

拾い釣りでやる気あるガシラを探すが、たまに出るアタリもショートバイト、やっとこさ針がかりで悪戦苦闘。
縦の早いシャクリはダメ、スローでステイ。若しくは前にキャストして底をズル引き、何れかの方がアタリはでますが確実にキャッチは難しかったです。

当日だけでは判断しかねますが、急な水温低下、ハタキ落ち(この1週間で抱卵個体がほとんどいなくなり、卵が合っても少量)、北西風続きで冬独特の水質透明感にまだ馴染めないなど理由は有るでしょうが、渋い時でもあれこれ楽しい! これがロックフィッシュ便の醍醐味ですね。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン