現在新規投稿の受付けを停止しています。
暴風の中、風裏を探しての釣行です。風裏のポイントを探し出し、キャストして底を取ります。風裏でも巻き込みの風が強いため、ジグヘッドは5gを使用しました。小さめのアクション、ズル引き、・・・
悪天候、多忙のため今日は天候は雨ですが久々の漁港調査とりあえず、セットしてあるKPFから投入全く反応がありません・・パンダを投入もダメ・・しばらく出撃できていないうちに、まさかここ・・・
2/14 小潮 下げ途中から干潮付近風4~5m程度 潮色はクリアこの週末は春一番が吹き、雨模様。とにかく風裏を探して、釣りが出来るポイントへ行くことに。ジグ単0.9g マゴバチバブ・・・
前夜に引き続いて季節外れの良型アジ狙いに出かけたが強い南風と雨でかなりの釣り辛さ。それでもこの季節に良型アジが釣れるのはかなり珍しいので風にラインが押されながらも四苦八苦の釣り。こ・・・
アジの南蛮漬けが食べたくて、アジングへ…心配してた天気も、なんとか大丈夫そう(^^♪先日夕まづめにギガアジが出たという港に夕まづめ狙いに早めに出撃!!しかし、ひと、ヒト、人(>・・・
2016年初投稿になります。今年もよろしくお願いします。今年の新潟は異常気象なのか2月中旬にも関わらず4月並の気温が出ており、4月と言えばあの魚・・・。すでに釣れている情報も出てい・・・
今年の初釣りへ行ってきました。仕事から帰りそそくさと準備を済ませ、いざ出陣します。場所は毎度おなじみの淡路島です。明石海峡大橋を通行する際、風は左から右へ強く吹いていたので、西浦方・・・
どう考えても釣りに行くべき日ではないのですが、来てしまいました。この超悪天候!立っていられるのもやっと、雨音で何も聞こえない。穂先もラインも煽られ、てんてこ舞い。でも、大丈夫!風が・・・
久しぶりの投稿となりました。天気のせいか、対象魚の違いのせいか、腕のせいか…。こちらに来てからは苦戦する日々が続いていますが、久しぶりに釣れました。防波堤のテトラから沖の流れに向か・・・
いつもはスピニングにフロロですが、今日は、ベイトにPEでライトワインドを楽しんできました。しかし残念なことに予報は外れ、向かい風。。。。風裏に移動して、チョンチョンチョンでヒット。・・・
今日は今週メバルが好調だと言う漁港へ行ってみました。メバル釣りに来るのは初めてだったのでまずはマナティー38で地形を探ってみます。水深はだいぶ浅目と言うことはわかったがだいぶ藻があ・・・
久々に数ヶ所、行く予定で出動しました!まず1ヶ所目は流れも有り状況は良さそう!只サイズは出ない感じでしたがお気に入りのシラスカラーきっちりと答えは帰って来る^^;短時間で転々としよ・・・
何時ものようにメバルを狙っていたら良型アジがヒットした夜遊び。まさかこの季節に良型アジが回遊してくるなんて有り得ない。たまたま釣れたのだろうと思いながらも本気モードで季節外れの良型・・・
少しだけ時間が空き、日中に短時間の釣行。ポイント入るも、工事していてうるさい。いつものようにワインドシャッド75からスタートするが反応無し。ワインドシャッド40 KPFに替える。こ・・・
今年2回目のショート便、前回の反省をしっかりと胸に秘め、また浦さんの動画を何度も繰り返し見て臨みました。定時少し前に出航、神戸沖を目指します。まずは初めてのポイント、ポーアイ南西角・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.