近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->オフショアロックフィッシュ中毒者釣行記4
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

オフショアロックフィッシュ中毒者釣行記4

  • 日時 2016.2.9 17~20時頃
  • 地域 兵庫県 神戸空港ーポーアイ
  • レポ むらQさん

  • 魚種 カサゴ
  • サイズ ~27cm
  •  25匹
  • ルアー MANATEE 38
  • カラー SPチャート

先週に引き続き西宮今津湾出船の釣り人屋さんにお邪魔しロックフィッシュショート便にて実釣して来ました。
寒波襲来以降テクニカルなシーズン突入といった感じでこの前日も常連さんが多数乗っておられましだが「非常に厳しかった」との声。覚悟を決めてアプローチを開始します。
まずはワインドシャッド40のグローマーブルから投入するもノーバイト。ピンクグリッターに変えたところで一尾良型が上がる。でも後が続きません。日が落ち暗くなりかけたところで定番のパールホワイトにチェンジすると連続してあたりが!これかっと思いましたがよくバレる…何かいやがっている様子。神戸空港からポーアイ西面に、移動したタイミングでマナティー38のSPチャートにチェンジ。すると…かなりのペースでバイトあり丸呑みでさかなが上がって来ます。しかも良型揃い。数こそ最盛期には及びませんがカサゴ~27cm(同型6尾)とハマればジャンボカサゴが連発という楽しい釣果に巡り合えるシーズンに突入したとも言えますね。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン