先日、マゴバチでカサゴやタケノコメバルを
ヒットした湾奥ポイントへ
今回はライトワインドメインで行って来ました。
まずはマゴバチで1本ヒットしたあと
ワインドシャド40、マナティー38を使って
ライトワインドを試していきました。
開始早々、幸先よく24cmのカサゴをヒット。
しかしその後、なかなか反応が悪く、
アタリも少ないうえに掛かりが浅いのか
ミスバイトの連続で厳しい状況でした。
結果的にはじめにヒットしたカサゴ以降、
18cmまでのタケノコメバルを6本追加して納竿。
バラした数はキャッチした数と同じくらいでした・・・
よく考えるとキャッチまで至ったときの
ワームカラーがいずれも同じ
「ナチュラル」だったことに気付きました。
どうやらナチュラルカラーが良い、
というより
「ナチュラルしか釣れない」という状況が
存在するようです。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.