新潟フィッシングショーで大将の講習を聞き、無性に青物が釣りたくなり今日海のコンディションが良さそうだったので行って来ました。
少し波があったが風はなく雪どけで少し白濁りの状況。イルカに追われて入ってくれば入れ食いの状態との情報、ドキドキしながら周りを見回すが全くといって釣れてない・・・
激渋だなと覚悟を決め今年初ワインド開始です。
大将が今日ここだけの話だよといろいろと教えてくださったので詳しくは言えません!が、効果音で
タッーンタッーンタッーン タンタンタン ピタッ といろいろな方面を探ります。リズムを変えたり棚を変えたり・・・当たりなし・・・とその時1度たけ魚が捕食したらしい波紋が!
その後2.3投慎重にかつ丁寧に探るとガツンっとあたりが!
激渋の状況での貴重な1匹、絶対バラしたくなかったので2度3度の追い合わせを確実に入れ慎重に釣り上げました。
その後少し粘るもあたりがなかったので終了としました。
激渋の中での満足の行く1匹でした。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.