この日、午後から仕事休みとなり、ヤザワ渡船さんにショート便予約しましたが、人数不足にて半夜便に乗船。
今回はルアーが1名のみの為にどうしてもテトラ帯やしもりから離れることが多かったので苦戦しました。
反応としては、前回に反応がよかったシャッド(WSH-2、#KPG)、38(MT-01、MT-24、MT-C1)などをいろいろローテーションしながら探りましたが、この日は結構反応が鈍く、この前に入手した38「生タマゴ」に切り替えてボトムサーチしたところ、これが好反応!
この日の釣果の7割(ガシラ+メバル)をこのカラーにてキャッチしました。
その後はガシラ反応が弱まり、ダウンショットリグ+コバチにて船下をメバルも含めて探りましたが、餌釣りのほうに反応が良く、アタリがあるも啄ばむ程度のアタリでメバルのヒットまでには至らずガシラ数匹を追加できたのみでタイムアップ。
結果、リリース込みでガシラ17匹+メバル1匹の計18匹となりました。
今回は新カラーの「生タマゴ」がガシラ+メバルに対して好反応であり、できるならば通常生産ラインとして販売して頂きたいと感じた釣行でした。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.