近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->ロックフィッシュショート便
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ロックフィッシュショート便

  • 日時 2016.3.6 17~21時頃
  • 地域 兵庫県 神戸市
  • レポ たらちゃんさん

  • 魚種 カサゴ
  • サイズ ~23cm
  •  20匹
  • ルアー MANATEE 38
  • カラー スパークルレッドヘッド 生たまご

今週も行ってきました釣人家ロックフィッシュショート便!
当日は、南風が強く潮も速かったです。
また、船長の話では南風が吹くと濁りが入るみたいで、条件的にはあまり良くなかったです。
さてスタートは、毎回デルタマジック3.5gとワインドシャッド40ピンクグリッターです。
しかし、潮が速く着底しません(^^;;
すぐに5gにチェンジしますが、変えてもなかなか着底しません(^^;;
我慢して、数匹キャッチした後マナティスパークルレッドヘッドにチェンジすると、着底するスピードが激変!
これでリズムを取り戻し、ペースアップする事ができました(^O^)/
途中、食わない時間帯にカラーチェンジを繰り返しましたが、なかなかあたりカラーまで行きつきませんでした(≧∇≦)
今回もまた新しい発見!
ワインドシャッドとマナティの潮の影響の受けかたが思ってる以上に大きく、その時の状況に合わせたジグヘッドのウエイトと具のチョイスの大切さを感じました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン