現在新規投稿の受付けを停止しています。
どうもどうも。さてさて、マゴバチメバリングの件についてですが、やっぱりウネウネさせればメバルちゃん釣れてくれますね( ^ω^ )表層でライズしまくりの中を、軽めのジグ単にマゴバチを・・・
完全干潮 潮止まりよりスタート。昨日の温暖とは真逆の冷温。そして強風。釣りが成立するのか不安でしたが、風裏ポイントでは何とか出来そうです。干潮で海藻が丸見えなので、違和感無いように・・・
今日はプチ釣り大会!ロックフィッシュを愛する人達がショート便で仲良くなり、クラブチームを結成。その第2回目とも言えるイベントです!大会とはいえ、そこは仲間内。ヒットカラーやパターン・・・
4月9日、10日、ロックフィッシュショート便、2夜連続です。9日、ガシラ18匹+メバル4匹(最大26㎝!)船中4位!10日、ガシラ49匹+メバル1匹! 船中2位!9日のメバル4匹は・・・
今日もマナティー38とマゴバチを持っていつもの場所に行ってきました!明るいうちは、1.4gジグ単体にマナティ38のスーパーグローMT-08をセットし底からガシラを狙っていきます・・・
良型のメバルが釣れている情報を得て早速行ってきました。相変わらず起きれず、ギリギリ釣れる時間帯に到着です。流れが強く、底がとりにくい中、2・3回シャクってフォールを繰り返していると・・・
今夜はまず最初にピンクグリッターで様子を伺いますと、ショートバイトばかり。先日、友人のアコウ釣れたの見た時に口から小さいタコ出てきたの見てたので、これは白で来るわってシャッドのパー・・・
春の海を感じたく、西宮市今津漁港出船の釣り人屋さんのロックフィッシュショート便に乗せていただきました。釣り人屋さんで仲良くなったメンバーとの釣行です。三日前の大雨により濁っている事・・・
今日は久々にアカイチへ上陸( ̄▽ ̄)ゞ明るい内はボトムを探るも、ショートバイト一回のみ。。。光量が落ちて来たタイミングで、潮が走りだす!潮の壁を狙うも反応なく、時間だけが過ぎていき・・・
満潮前にポイントに入り、1.5gのジグヘッドにカッティングベイト ナチュラルをセットして開始。緩いながらも潮のヨレがあり、そこを狙って3投目にヒットしました。同じポイントを攻めて更・・・
4/16のSTG28へ参加する前に練習に行ってきました。日没前にポイントへ到着すると、風が出てきて海面がほどよくざわついた状況。まずは、マゴバチから始めましたが無反応、。カティング・・・
連日で浜名湖に行ってきました。朝一上げ潮で簡単に釣れるかと思いましたがなかなか魚の反応が遠く苦戦しました。今日も無駄なガソリンを使いランガン!昨日も渋い浜名湖でしたがなんとか下げ潮・・・
前回のアジングの楽しさが忘れられず、状況の良さそうなタイミングを狙って、出撃して来ました!かなり期待して行ったのですが、風は落ち着いていて釣り易い状況ながら、潮をビックリするくらい・・・
先日アコウが釣れたのでアコウを狙いに行って来ました。マナティ38で底から少し上をリトリーブで狙いました。よくキビレが当たってきます。二時間ほどやって、ぼちぼち終了かなっと思っている・・・
釣友と初めての貝塚人工島でのメバル。はっきり言って渋い!ジグ単およびスローシンカーでの上層からボトムまでのサーチ、テトラ際の探り、日が落ちてからテトラ際をフロート+軽量ジグでの上層・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.