前回、デイチニングで1匹ですが、短時間で結果が出たので、今回は、ナイトチニングへ♪
昨年はどこのポイントも人がいたが、今の時期はまだ人も少なく、昨年良い思いをした場所へ!
予想通りに上げが効いており、川の流れが緩んでる…っというか、流れてない…
数投し即座に場所移動!
昨日釣果のあった場所へ!
やはり人はおらず、貸切状態!
尺ヘッド3gにカッティングベイト3inchキビレグレープをセットし探ってみる…前回同様コンッてアタルのみ…
カッティングベイトでカラーローテーションを繰り返すが、状況変わらず、初心に戻りライトワインドに変更♪
尺ヘッド3gにマナティー38アカキンをセットし、これまた久々の岸壁ワインドから開始!
その一投目、君はエビだ!と念を送りながらワインド!
3ワインドアクションからのフォールを繰り返すと一投目から根掛かりのようなアタリが!
アワセてやり取りする間もなくブリ揚げ!
25cmぐらいのキビレget!
リリース後船の間の岸壁を歩きながらワインド!
するとアタルアタル!
即座に2枚目を掛け、なかなかの手応えと重量!
係留ロープに気をつけながらやり取りしていると、無念のバラシ(;Д;)(;Д;)
気を取り直し沖目にキャストしボトムからワインド!
3アクション後に竿で引きながら、ゆっくりフォールさせると「ゴン」と1発!一呼吸置いてしっかりアワセ!
船の間だったので、沖で浮かせ無事ランディング!
35cmの体高のあるキビレちゃんでした♪
あれだけ反応が薄かったのですが、マナティー38にしたとたん連チャンでした!
やはりアタリが見つかるまでローテーションは大事ですね(^-^)
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.