休みと好天がうまく重ならずモンモンとしてましたが、運よく平日休みをもらっての出撃です。
サゴシは不調らしいですが中々のサイズのアジが上がっているそうです。新鮮なアジのタタキをゲットするべくいつものショアワインダーに加えてライトゲーム用のロッドを持っての2刀流作戦です!
前日結構荒れていたので不安でしたが定刻通りの開放で一安心。
とりあえず最初はアジ狙いでライトワインド!
マナティー38のK20をセット!(アジには青が良いみたいなことを以前常連さんに聞いたので・・・)
すると1投目・・・ソフトに誘ってやると早速ブルブルとヒット!
20cmくらいのアジゲット!
この調子で・・・と思ったのですがグンっとしたアタリの後にラインブレイク。
切り口から判断してサゴシですね。さすがに1.5号じゃひとたまりも無いです。
コマセが効いてきたのかサビキでガンガン釣れてますがルアーに反応しなくなったのでサゴシ狩りにチェンジ。
日は出ていましたが濁りも入っていたのでL4でスタート!
そしてあっさりヒットし無事に二魚ゲット!
27、K12とローテーションを組んで様子見をしましたが今日は濁りのせいなのか同じピンク系でもL4のほうが反応がよかったです。
単発のヒットがポツポツありなんとか5匹ゲットできました。
今春のサゴシはこのまま終わるかもしれませんが先端でイナダも上がっていたのでもう少しすれば青物ゲームも楽しめるかもしれませんね。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.