現在新規投稿の受付けを停止しています。
前回の釣果がまぐれでないことの確認のため出撃。今日の目標は複数匹キャッチすること。まだ、明るいうちはZZ-STAPで遠投ボトムを探ります。真っ直ぐ投げたジグが斜め45度位から帰って・・・
GW最後の釣行。 上げ半ばからスタート。漁港内かなりの潮流で軽量JHでは何やってるかわからない状態。デルタ3.5gでボトムワインドを選択。潮流が緩い所に海藻群を発見。WSRP41を・・・
大潮ド干潮ウェーディングチニングに行ってきました♪先行者6名…挨拶を交わし目的のポイントへ!雨の影響か少しマッディーウォータービフテキリグ5gにキビレナチュラルをキャスト!底潮は結・・・
恒例のMAX2時間限定ちょこっとフィッシング。ポイント入りは満潮3時間前で大潮ということもあり水位も良し。前日降り続いた雨の影響もあり見るからに白濁りしています。DELTA mag・・・
イルカの影響で尺アジが釣れていると情報の漁港へ。しかしイルカが不在のためか尺アジも不在。餌釣りの方々は豆アジをポツポツと釣り上げている状況。テトラ周りを重点的にワインドシュリンプで・・・
今年初のイナダ狙いに久しぶりの朝練で裏庭の日本海へ。潮の流れが弱くはいまいちの状況に、大きくゆっくりながらもビシッ!ビシッ!とアピールする様にダートさせた後のフォールでヒット。時々・・・
ヤザワ渡船半夜便に乗船。意気揚々とメバル狙い・・・・だったんですが、この日はメバル反応皆無で、半夜「ガシラ」便に。この日のポイントはガシラもそれほど反応は良くなく、あたりも同船ルア・・・
天気 晴れ大潮 新月満潮 17:53干潮 23:42澄み潮釣行時間 21:00~02:00大型連休の悪天候の合間を縫ってメバリング。今回も、漁港の常夜灯周りは人が多いだろうというこ・・・
今宵は人気のある波止に来ました。テトラに立つと向かい側の和歌山県で花火が始まり、ちょっと得した気分です。(淡路島で見てるので極小ですが)潮は大潮 13:42干潮で、下げ2~下げ9位・・・
和歌山での釣行。デイゲームではテトラでの穴釣りでクロソイやガシラが小さいサイズながら、楽しませてくれました。ワームはマナティのレッド/ゴールドでした!ついでに私のワームを何個も喰い・・・
俳句にもある程、気持ちが良い春の海。連休最終日はそんな海でライトワインドを楽しもうと夫婦2人でロックフィッシュショート便へ。6時出港、まだまだ明るい時間ですが、開始早々から船内あち・・・
メバル調査に行ってきました!アジの回遊もあるので、使用するのはソルティークローラー!今の時期、いろんな魚が釣れるのでソルティークローラーは本当に役に立ちます。下げ潮ポイントに入り、・・・
潮止まりのタイミングでメバル狙い。ベタ凪ぎの無風。急流鳴門も大潮だが潮止まりは湖面状態。予想どおり動かない潮に苦戦。それでもカッティングベイト#KPFの波動で一匹。食わせのマゴバチ・・・
GWの最中ロックフィッシュショート便でライトワインドを楽しんで来ました。◯釣行時間 PM6時~PM9時◯中潮◯満潮 PM5:29◯干潮◯日の入り◯風速 3m~7mぐらい◯晴れ・・・
GWに入ってから天候がいまいちでなかなか釣りに行けない日々が続いています。昨日も風が強く諦めていたが、嘘のように風が収まったので出撃。今まで濁りが続いていたが昨夜はわりとクリアーな・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.