和歌山市のマイポイントに、いつもの、ちょこっと太刀魚調査。
波止について最近調子のイイ、ワインドシャッドで太刀魚のご機嫌を伺うが全く反応無し。
今度は、マナティレッドヘッドの、MT2で、ZZヘッドは、8分の5オンスで
ワインド開始、しゃくって、しゃくって、フォール、巻き巻きの繰り返し
してると、向かい風が、爆風になってきました。水面も荒れてきて、
場所を変えようか?と思いながら、しゃくって、しゃくって、フォール
巻き巻きしてると、2回目の巻き巻きでドカッ!と根がかりみたいなアタリがあり、フッキング!即追い合わせを入れて巻き巻き、途中強烈な締め込みがあり、なかなか上がってきません、それでも巻き巻きして、抜き上げたのが、幅9.5センチのF5サイズのショアドラゴン。
しかし、重たい太刀魚を良くみると、しっぽが無~い。
F5サイズやのに、75センチしかな~い。
前回、7月11日も、F4やのに、しっぽ無し。なんでやねん!
この太刀魚を釣り上げると、ウソのように風がやみ、無風状態に、、、
なにコレ、風がやむと、アタリすら無くなり、
ショアドラゴン1本で終了。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.