神戸港でも釣れているので、
ホームでもそろそろかと調査してきました。
18時過ぎに到着し、明るい内はzz-stapで
広範囲を探すも反応なし。
日が沈みかけたところで
ワインドシャッドに切り替え。
夕マズメは反応なく終わりました。
19時40分頃に、一瞬の違和感があり、
ワインドシャッドに僅かな噛み跡あり。
タチウオがいることがわかり、
マナティピンテールに変更。
スーパーグローにケミチューンの構成で
調査を継続。
12カウント待って、ゆっくりとした
シャクリで来ました。
1本目は、50cm程度の夏タチでした。
その後、プチ時合いが30分程続き、
最大で90cm、F4弱が来ました。
暗くなってからの、マナティピンテールは
今回もいい仕事をしてくれました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.