市内全体でタチウオ好調らしく市内の1番南のマリーナシティに釣行へ!
今年4回ほど通うもまだマリーナでタチウオをあげていません^^;
日曜だから人多いかなと思ったのですが全然釣り場がスカスカ模様。
しかも夏休みということを忘れていて水上バイクが波止の近くをウロウロ^^;
最悪やん!と思いながらもタックル準備できたので他の魚が回遊していないかマナティー&zzstapでサーチするも反応&チェイスなし^^;
その後も水上バイクが通るので海を眺めながら薄暗くなるまで待ちます。
すると常連の方が来て話を聞いてみると最近は2匹釣れたらいい方だとおっしゃられてました。一時期に比べマリーナのタチ減ったのかな?
いろいろ話してるうちに日が傾きワインド開始!
いろいろカラーローテーションするもバイトなく、19時30分ごろになり他の波止なら全体釣れてる時間になっても反応なし。
そこからカラーローテーションやり直し続けて最近よく当たってるカラーのグローで勝負することに!
するとコンっ!とショートバイト!調整し直しさっき当たった表層付近で強弱のあるしゃくりをしてるとゴツン!とヒット!やっとマリーナでタチウオゲット!この後もいろんなタナ探るも反応がなく、春タチ並みの時合いでした。
確認できたのは隣の浮き釣り方が一匹だけで全く数がいないような感じでした。
またいつ群れが回遊してくるかわからないですしソーダガツオやツバスも回遊してるらしいので調査が必要となりそうです(^^)
使用ルアー
マナティー:MT-8白系、ピンク系など
zzhead:1/2~1oz
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.