現在新規投稿の受付けを停止しています。
本来ならまだ明るい時間帯だが非常に暗い怪しい空模様。今回はマナティーピンテールを使用してのタチウオワインド。ファーストヒットはF2クラス。ただ巻きでヒットしました。その5分後、セカ・・・
南大阪方面にタチウオが再来したと聞いて貝塚人工島に行ってきました。18時からスタートして、ZZヘッド3/4+MT-02でF3クラスがヒットしました。その後2匹追加しましたが、風と潮・・・
今日も仕事終わりで太刀魚調査です。夏場は時合いが遅いので仕事終わりでも間に合います。18:30に北公園到着今日は潮の流れも穏やかでいいのですが逆にあまり動いていないので活性が低いで・・・
ZZ-STAP20gでアジを狙いました。周辺のサビキ釣りでは表層でイワシが入れ食い。アジはボトムか?、ボトム狙いでフォール攻め。最初は不発でしたが日没が近づくタイミングでヒット。ヒ・・・
台風通過でリセットされたいつもの海に早朝リフレッシュに行ってきました。今日は、底ものを狙ってみようかとMT-4 90サイズをセットし、ボトムを探ります。開始早々に、ダートからのフォ・・・
今回は週末の沖提チャレンジ参加に向けて、神戸沖提の状況調査にやって来ました。平日だと言うのに中々の賑いで、目当ての場所が混雑していたので、空いているところに釣り座を確保結構な強風の・・・
15時の船で沖へ渡って三時間の間静かな時間を過ごし(まわりは釣っているのに私だけ)、18時をまわってからなんとなくアタリを感じ始め、18時を過ぎるとドラマが始まりました。中層をゆ・・・
15時の渡船に渡り、1キャスト目でZZ-STAPでF2.5がヒットしましたがその後、ポツポツとヒットする感じでした。小林社長にFLAP釣法のアドバイスを受け1匹キャッチできましたが・・・
いつものアジングは遠方ですが、近所の常夜灯付近を調べに行ってきました。なんせ、アジングにどハマり中でして。この辺りのサイズはもちろん豆アジ~せいぜい小アジ。サイズではなく、目標はた・・・
一級河川下流域、サーフエリアでキビレゲーム。19時半、テキサスリグでボトムをズル引き開始1投目にバイト!しかし動かない!?ロッドで聞いてみると生命反応がありゴリ巻きで寄せるが重い。・・・
○潮汐 中潮○干潮/16:09頃干潮 22:27頃満潮 月齢20.3○風向/ 西北西微風 後 北東北~9m○天気 曇17:00頃より開始。向かい風ながら微風、沖は南に流れてると・・・
神戸沖までは大きな群れが入っているので神戸港内の様子を探りにリサーチワインドです。まだ陽が高い時間ですのでZZSTAPでボトムリサーチしますがサイズが小さいのかフッキングできず、ワ・・・
今朝も朝まづめのタチウオ調査に行ってきました♪(/ω\*)○釣行日 2016年8月22日 天気 晴れ○釣行時間 4:00~6:00○満潮 8:11 干潮 2:09 中潮まずはZZ・・・
そろそろアジが気になり、ご近所へ30分程パトロールへ行って来ました( ̄▽ ̄)ゞ風がそこそこ強く、オープンエリアは諦め、ご近所の湾奥へ。。。そこはサイズは出ないものの、豆アジがわんさ・・・
ようやく実現した今季初のタチウオ釣行。ゴールデンタイムは叶わず、22時からスタート。釣果情報はあるものの人はまばら、今日は早く使いたかったマナティーピンテールのみで勝負しようと決め・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.