近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

フォールが楽しい

  • 日時 2016.8.13 16~19時頃
  • 地域 兵庫県 尼崎市
  • レポ すえじさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ ~75cm
  •  16匹
  • ルアー MANATEE 86
  • カラー MT-K21、MT-8

好調の武庫一に渡ってきました。最近は朝タチばかり狙っていたので、夕マズメは久しぶりです。
朝にサゴシも回っているようなので、タチウオには早めの16:00からZZスタップ・シルバーフラッシュ30gで探っていると、フッとラインが軽くなってPEの本線を切られてしまいました。(泣)犯人は、サゴシかタチウオかはわかりません・・

気を取り直して、マナティー90 MT-K7 ケイムラクリアオレンジをキャストしてカウントダウンしていると、ガガガッという反応。サゴシが食ったのかと巻き上げると、タチウオでした。ファーストヒットは16:30でした。空はまだ真昼間の青空です。

今日の早い時間はフォールで食ってくるのかな?と思い、マナティー86 MT-K21 ケイムラピンクファントムにチェンジして一投目、中層から少ししゃくってフォールを長めに入れると、狙い通りガツンとヒット。17:30頃から1時間、カウント15からゆっくりしゃくって来て、駆け上がりのあたりでフォールを入れるとカツン!の繰り返しで釣れ続きました。薄暗くなってからは、MT-8 スーパーグローに当たりが集中しました。

しゃくっている時にカウンターでヒットするのも楽しいですが、86で狙ったところでフォールを入れて、食ってくる感触を確かめながら思いっきり合わせを入れると、狙って釣った感が満載でとても満足度の高い釣りが楽しめました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン