雨明けの武庫一へ!
15時の渡船で渡り、まずはZZ-STAPでボトムをネチネチと。
底を取り直して1アクション目にガツンとヒット!
サゴシかと思いましたが今まで感じたことのない引き。
あがってきたのは35cmほどのキビレ!
初キビレでびっくりしました(笑)
タチウオの反応は全くなし。
17時半ごろからワインドに変更し18時前にお隣さんがヒット!
それに続く形でこちらにもきました。
そこから時合開始でしたが続かない。
お隣の方が紫系持ってないか? と教えていただき持ち合わせていた86のラズベリーに変えると1発でした(笑)
フォール中にも当たってきます。
そこからだんだん小型が混じってくる。。。
ショートバイト多発です。
反応が鈍くなってからは久しぶりにアッパーライトを試すとすぐに反応あり!
バイトはすべてブレイク付近~足元でした。
ポツポツ追加し次第にぱったり。
それでもFLAPは釣れてましたので待ち遠しいですね(笑)
北(真後ろ)からの風でしたが、棚が上ずるのが嫌だったので5/8ozで、カウント10からを基本にしてると割と型は良かったです。
途中、ラインブレイクの時に1/2ozに変えてみましたがやはり上には小型が多かったのですぐに戻しました。
小型とキビレはリリースです。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.