近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->今季は小型に翻弄されすぎ
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

今季は小型に翻弄されすぎ

  • 日時 2016.9.10 18~21時頃
  • 地域 兵庫県 武庫川一文字
  • レポ 隣の食いしん坊さん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 41・98cm
  •  2匹
  • ルアー WIND SHAD 75
  • カラー WSH-K3

○潮汐  若潮
○干潮/08:30頃干潮 18:05頃満潮 月齢14.7
○風向/ 西南西後北北東1~7m
○天気  薄曇り

モニターさんのお誘いを受け武庫一へ。

内海も外海もえらく濁り、潮も微動だにせず嫌なパターンですが、お近くのOZ浦さんが早くもZZ-STAPで釣り上げるを見て、こちらも慌ててZZ-STAPを投げタチウオ開始です。

さすが浦さん!ポンポン釣り上げるのを横目で見ながらですが、こちらには超小型らしきアタリが数度のみ。。。。

漸く掛かったと思えばやはりのベルトサイズ ><;;

ド~ン 次に来たのが大物確信のアタリ!
沖目で釣れたので存分に引きを楽しみ、抜き上げると目測90UP
(計測すれば後2cmあれば・・・ おし~ぃ)

この後もずーっと沈黙タイム。
忘れた頃に小型らしきアタリが出るのみで悔しいですが納竿としました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン