近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->カラーチェンジはやっぱ重要。
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

カラーチェンジはやっぱ重要。

  • 日時 2016.9.22 18~19時頃
  • 地域 静岡県 沼津市
  • レポ DFMさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 100cm
  •  1匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー レッドゴールド

友人から昨日は好調との連絡を受け、小雨模様の中釣行。
18:00に現地入りすると太刀魚仕掛けのエサ師の方が2名。
お話しを聞くと、まだアタリも無いとのこと。
昨日の好調を信じいつも通りのショアワインダー832KM ST+ZZ-Head 1/2ozに最近好調のグロー+ケミホタルで18時10分に開始。
フルキャストしカウント20から探るも全くアタリすら無く、昨日のヒット時間も過ぎた18:50にカラーチェンジ。
何時もならパールホワイトのところ今日はレッドゴールドが目先を変えるのに良いかなとひらめき、早速ケミホタルを装着してフルキャスト。
するとそれが功を奏したのか単なる偶然か4シャクリ目ぐらいにガツンと当たり。
今までの失敗を繰り返さないように追いアワセを入れ慎重にやり取りして引き抜くとF4、100cm超えの大満足サイズ。
レッドゴールドは太刀魚釣りを始めた時のヒットカラーでしたが最近はパールホワイト、グローにとって代れなかなか出番がありませんでしたが、本日の結果を踏まえ再度一軍昇格させることにしました。次回は3色を中心にチャレンジしたいと思います。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン