先週、不調だった淡路島へ、リベンジ釣行に行ってきました(笑)
ランガンするつもりだったので、釣り場はマイポイントの中から何となくセレクト
渋い場合を想定して、ピンテールからスタートしましたが、反応が得られず、ベイトを意識してWSH75-12にチェンジ
暫くするとヒット、18時30分頃でした。
時合いか、と思いましたが続かず、30分以上沈黙し、ようやく19時過ぎに2匹目をキャッチ
その後は、ポツポツと釣れ始め、レンジとアクションを色々試していると、ポツリ、ポツリと釣れ続けます。
どうやら群れがいったり来たりし、更にやる気にばらつきもあるようで、ただ巻きや、緩やかなショートピッチで反応する個体もいれば、チョンチョン&フォール、ハイピッチ&緩やかピッチ等の変化をつけたアクションに反応する個体もいました。
ショートバイトがあったときは、そのときの状況からアクションのヒントを探して、次のアクションに繋げることを心掛け、試したアクションに反応する個体を数匹釣っては、また次のアクションを試すの繰り返しでした。
まだまだ釣れ続きそうでしたが、 後から来られた親子さんに釣り座をお譲りして、0時頃にストップフィッシングとしました。
結果はF2~F3.5までを21匹と爆釣でした。
この日は、いろんなパターンでヒットに繋げることができ、興奮の連続で、大いにワインドを堪能できた1日となりました。
ワインド最高!!
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.