現在新規投稿の受付けを停止しています。
暴風で、体感気温が寒く感じる中、仕事中の休憩時間を利用して、ワインド1時間チャレンジ!時間帯と、風の影響で波止は、ガラガラ貸切状態。暴風でボトムが取りづらい中、8分の5オンスのZZ・・・
渋いタチウオを釣りたくて西宮ケーソンや大阪湾奥へオカっぱり通いノーフィシュに終わった火・木何とか連敗地獄に終始符を打つため沖堤防へ渡る事も考えたがようやく安定してきたような情報へ得・・・
今季初のマヅメ前から湾奥エリアへ。17時すぎに、1/2ozにピンテールk1のボトムからの強弱をつけてのシャクりでF2クラスがヒット!どうも動くものに反応が悪く、回りでは全くあがって・・・
今夜もアジを釣りに南港へ。激流の中軽いjigにマゴバチをセットしドリフト釣方。活性の高いアジは爆風でアタリがとりにくくとも毎投で釣れました。先週は25センチクラスの中アジも10本あ・・・
今日の夕方は風が弱く凪ぽかったので、仕事の帰りに浜名湖へ出船し、下げ潮で実績のあるMYポイントへバウを向けました。ミオ筋の掛け上がりを、先ずは軽いヘッドのワインドで探るも、一ヶ所目・・・
初投稿です。風が強く若干荒れ気味の条件でした。多少荒れていたほうが釣れるという思いで釣りはじめ3投投目でシャクってる時にガツンと来ました。しかしその後こう着状態、暫くするとフォール・・・
青物狙いの人を見かけるが、ワインドやワームで狙っている人を見かけない。今回は、気配はあるが、釣れない時、ワインドシャッドで現状打破できないか、試してみることにした。6時前の薄暗い時・・・
先週シーバスが釣れた場所に再びやって来ました。暗い時間はZZヘッド3/8オンスに匠魚パールホワイトをセットし水面下から中層を引いていました。その後すぐに波が高くなり後ろに下がってキ・・・
秋タチウオ調査に小浦一文字に行って来ました。朝5時、渡堤すると誰も居ません(笑)先端内向きゲット♪しかし、沖一文字は予報通り爆風…9m/s(汗)コレは、やはり厳しいかなぁと思いなが・・・
先ずは先週爆釣した泉大津のポイントに友人と3人で釣行。最近は釣果が伸びていないようで、今日もバイトが無いので2人で堺の実績ポイントへ移動しました。ここで釣れだすのは毎年10月下旬。・・・
秋の夜長、大阪湾奥HGにてアジ狙い。表層、中層をリサーチするもアタリなし。自作キャロ0.9g+JH0.2g+マゴバチ14.ゴールドラッシュでボトムをトントンしてアジ発見。以降、ボト・・・
根魚狙いでライトワインドに行ってきました。今日は完全に明るくなった時間に開始で、マナティー38のMT-02に5gのジグヘッドを付けてボトムを探りました。数投したのちに、チョンチョン・・・
漁港の常夜灯回りでまずは、ジグヘッド1gにパールホワイトをセットしてやっていましたが、全然当たらず近くでサビキをしている人がいたので、これはアミを食っているのかなと思い、自分がいつ・・・
先日の針がかりの悪い感じが悔しくて、淡路島にリベンジに行きました。少し遅めの5時にエントリーしましたが、幸先よくワインドでGET!アシストフックでした。それから当るものの、フッキン・・・
今日もフラップ修行です。アクションを止めているときの「コココッ!」のアタリは自動フッキング。リール巻き取り時に「ゴッ!」の大きいアタリだが、ヘッドが下がっていたようでフックアップせ・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.