近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

タチチャレ初日

  • 日時 2016.10.1 16~20時頃
  • 地域 兵庫県 尼崎市
  • レポ スイマーさん

10月に入り、タチチャレが今日からということで行ってきました!
最近の釣果からみて、ダメ元で。笑

フィールドも比較的空いてました。
サゴシが回っているということで、バイブレーションで探るとさくっと確保(笑)

17時頃からワインド開始。
まだなかなかの水潮のため、まずは86のラズベリーから。
しばらくしてワームをチェックするとザックリと噛み後が。
ここでピンテールの赤金に変更してすぐ、中層でファーストヒットです!
その後もはっきりとしたカラーを使い、k1でガッツリ丸のみバイト!
これがF3.5クラスの98cm!
ここでやられてしまいました、手を噛まれました。
やはりプライヤーは長いものがいりますね(笑)
この色が自分の中では当たりカラーで、この後も間違いなく良型を掛けるもかなり抵抗され、途中の追い合わせ時にバラし。。。
その後も噛み跡はつくが、気づかない程度です。

暗くなってからは触りもしてくれませんでした。
それでもなんとか2本あげることができ、第1号になれました(笑)
ピンテール、もう無くてはならないですね!


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン