10月に入り、タチチャレが今日からということで行ってきました!
最近の釣果からみて、ダメ元で。笑
フィールドも比較的空いてました。
サゴシが回っているということで、バイブレーションで探るとさくっと確保(笑)
17時頃からワインド開始。
まだなかなかの水潮のため、まずは86のラズベリーから。
しばらくしてワームをチェックするとザックリと噛み後が。
ここでピンテールの赤金に変更してすぐ、中層でファーストヒットです!
その後もはっきりとしたカラーを使い、k1でガッツリ丸のみバイト!
これがF3.5クラスの98cm!
ここでやられてしまいました、手を噛まれました。
やはりプライヤーは長いものがいりますね(笑)
この色が自分の中では当たりカラーで、この後も間違いなく良型を掛けるもかなり抵抗され、途中の追い合わせ時にバラし。。。
その後も噛み跡はつくが、気づかない程度です。
暗くなってからは触りもしてくれませんでした。
それでもなんとか2本あげることができ、第1号になれました(笑)
ピンテール、もう無くてはならないですね!
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.