前日の釣行での完敗がずっと後を引いていた
居るのは分かってる、分かっているんだ
と、言う事で戻って来ました前日のポイント
ドラグを何度も微調節しながら対大型用にセット
暗いうちからエントリーして目的の場所まで行きながら活性の高いのを拾う
カラーはボトムブラック
着底はほぼさせないのでミニサイズのアカハタばかりが上がる
雨の影響は少ない様だ
明るくなりだした頃到着、ブルーファントムにチェンジし念入りにサーチ開始
だが、反応するのは小型ばかりで目的の奴が来ない
時間だけが過ぎた10時手前、突然潮の動きが変わり子イカの群れが差して来た
雲が薄くなって光量が増えているのでボトムパープルからレッドゴールドにチェンジ
その二投目
底から跳ね上げさせてるワインド中にガツンと引ったくられた
壁とは逆方向へフルパワーのアワセを入れる
重さが乗り、引きの強さに大型を確信
ロッドがリールシートの上からへし曲げられ、
ドラグだけでは追い付かないのでロッドを水中へ刺して、いなして突進に耐える
アカハタ、37cm
40cm、1kgには届かなかったが、メバルタックルでやってる以上十分大型だろう
嗅覚で獲物を追うハタ系に色と動きだけで誘い、ハンデがあっても成果を出せるワインド
ポテンシャルはこんなもんじゃ無さそうだ
ホームでの修行もそろそろ終わりかな
これからは何処でも釣果を上げれるよう出回ってみようか
どこまで通じるか楽しみだ
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.