近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->初のFLAP釣法にて釣果あり
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

初のFLAP釣法にて釣果あり

  • 日時 2016.10.7 23~4時頃
  • 地域 兵庫県 神戸市
  • レポ ゆうたさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 79, 86cm
  •  2匹
  • ルアー FLAP
  • カラー スーパーグロー

FLAPセットが入手出来たので、早速いつもの場所へ。
現地到着は23時頃、風が強く、先行者はほとんど居ない状況でした。

FLAPベッドの3/8にピンテールのスーパーグローを取り付けて投げましたが、風に流され飛距離が出ません。
そこでガン玉の6Bを2個取り付けて風に対抗してみました。

着水後15カウントしてから引いてくると、一瞬根掛かりかと思う違和感があり合わせると、タチウオでした。
23時をちょっと過ぎた頃でした。
ワインドとは違う感じでなかなか面白いです。
その後、沈黙が続き、2匹目は日付が変わり午前1時半頃でした。
10カウント後からの引きで来ました。
少しサイズアップし、90cm弱。
その後は何の反応もなく、午前4時過ぎに終了しました。

この日は、魚が居なかったのか、活性が低かったのか、当たりは2回だけでしたが、うまくヒットに持ち込めました。
FLAP釣法、まだまだ慣れてませんが、釣果アップに繋げられそうです。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン