近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->岸和田一文字(2日目)リベンジ釣行
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

岸和田一文字(2日目)リベンジ釣行

  • 日時 2016.10.8 5~8時頃
  • 地域 大阪府 岸和田市
  • レポ るうちぃさん

2日前のリベンジで岸和田一文字へ行ってきました。

今回は朝一釣行です。
5時便で沖堤へ渡ると、前回とうってかわって無風に近い穏やかな状況で、安心して釣りが楽しめそうでした(笑)

今回は、予めセッティングを決めて望みました。
時合い前の渋い状況ではピンテール・グロー
活性が上がってくればワインドシャッド・K1(最近好実績)

念のため、初めにワインドシャッド・K1で様子を探りますが、予想通り無反応だったので、ピンテールにチェンジ

暫くすると5時20分頃に一匹目をキャッチ♪
10分後にも一匹追加

そして、東の空に薄明かりが出てきた頃にワインドシャッドにチェンジすると、水面からワームを抜きあげた瞬間にバイト!!
好活性かっ!
と思いましたが、群れが小さいのか連発せず、周囲でもときどき釣れている様子でした。

その後は、カラーチェンジもしましたが、やはりK1が好反応でテールをちぎるバイトもあり、K1で2匹追加し、7時を回るとパッタリと当たりもなくなりました。

その後も、しばらく探り歩きましたが反応がなく、ZZ-STAPの遠投でもエソがヒットするくらいで、周囲でもエソが連発し始め、この日のタチウオ釣行は終了としました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン