今日は仕事終わりの夕まづめに浜名湖へ出てみました。
最近サーフでもヒラメの釣果が聞かれるようになって来たので、狙いはそのヒラメ。
上げ潮に乗せて実績ポイントをボトムワインドで探り回りましたが、何とかチビゴチがキャッチ出来ただけ・・・。
暗くなる前に三番国道南の大場所へ移動して、水面にベイトがピチャピチャしている所を選び、ボトムを探っていると・・・
少し離れた所で砲弾型の大きな魚が4~5匹同時に跳ねたのが見えた!
え~!? ワラサ!?
すかさずZZマナティーを回収し、その方向へフルキャスト。
ルアー着水後直ぐにシャクって表層ダートさせると、その3シャクリ目に ゴン! とHIT!
浜名湖用のベイトタックル(PE1号、リーダー4号16lb)でスリリングなやり取りを楽しんで、70cm程のワラサを無事キャッチしました!
見ればルアー(ZZヘッド+マナティー)は丸呑みでリーダーはザラザラで切れる寸前・・・ 手で引っ張ったらホントに切れた!
それにしてもたまにこんなのが釣れるので、ルアーフィッシングは止められませんよね。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.