ポイントに到着すると、先日の濁りもだいぶ落ち着き、ささ濁り程度に回復していました。
今日の満月の月明かりは異常に明るく感じ、影ができる程度でした。
まずは、マナティー38 MT-06に5gのジグヘッドでボトムワインドで探りました。
開始早々、フォール中にコツッと小さな当りで25cmのカサゴ君をゲット。
そのあとすぐに21cmを追加。
幸先いいと思っていると、ここからが渋かったです。
4時くらいから太刀魚狙いでMT-K2 90サイズにケミチューンを施し、ワインドを始めると、冷え切った体が温かくなりましたが、なかなか反応なし。うっすら白んできてようやく、ガツッと掛かるとサゴシ君でした。
暗い時間のケミチューンは、暗くてまだよく見えない時間でもサゴシがじゃれつく程度に有効なようでした。
その後、サゴシ2匹追加で終了としました。
寒いマズメのワインドは、魚も人も活性が上がり、楽しめました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.