100年に1度!?のお祭りということで、待ちに待った武庫一タチウオ祭りに参加してきました♪
先週、FLAPの実釣をしてきてなんとなく感覚が掴めつつあったのですが、分からないことも多々あります・・・。
それに合わせて武庫一は今シーズン初めてなので不安ばかりです(汗)
皆さん集まったところで集合写真、撮影後沖へ渡ります!
抽選で引いたのが5番船着き場を少し西へ行ったところ、渡った直後は無風でしたが一雨降った後あたりから嫌な東風が吹きだします。
17時になったところでスタートフィッシングの合図! 初めはワインドで狙います!
東風が強く3/4ozと迷いましたが、5/8ozのZZヘッドにマナティ90ピンクファントムでキャスト、ボトムが取れたので探っていきます。
5回キャストしたあたり(カウント15)でショートバイトあり、しっかりと噛み痕が付いているので再度同じようにキャストします。
が、同じカウント15からのしゃくり始めにバイトしてきましたが痛恨のショックリーダーがタチウオカッターにやられてしまいました(涙)
手持ちのピンクファントムが86しかなかったのでそれに変更してキャスト、1度ショートバイトがあった後はアタリが無くなりこのタイミングでワインドをやめFLAPにチェンジ!
1/2ozピンクファントムの6Bを2個付け仕様でキャスト、やはりワインドと同じく横風が強いのでアタリが取りづらい・・・。
でも3投目、引いてきて止めている時にFLAP特有のアタリが・・・しっかりと合わせると乗ってくれました!
しかしながら上がってきたのは何とかキーパーサイズに収まる程度のタチウオでした。
その後はFLAP縛りで実釣しカラーチェンジを繰り返しながらアタリを探りましたが1度だけアタリがあったのみで気が付くと19時半、これにて終了。
この日は大潮の東風という悪条件だったのでかなり渋めな感じでしたが、参加させて頂いただけでも楽しく過ごせました♪
ゲスト?で参加されていたペルビー貴子さんも1匹釣らていたようで、少しだけお話しだけお話しさせて頂きましたがすっかりFLAPにハマってらっしゃる様子でした!
またボランティアでお手伝いされていた皆様、各メーカースタッフの皆様、オンススタッフの皆様、参加された皆様、当日は大変お疲れ様でした!
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.