今季初めてのホームグランド調査に行ってきました。15:30に到着し、早速
ZZ-STAPで沖のボトム狙い。16:00過ぎにゴンッ!竿先がおじぎするのでタチウオと違う感じ・・・。するとサゴシでした。体高もあり60CM近くありました。ぶり上げれず、何とかラインを持って着地。そう言えばサゴシ釣るのは、福岡在住の時以来。15年ぶりくらいになるかな。昨年当たりカラーのマナティーピンクファントムで調査しましたが、全く異常なし。日が暮れ17:30頃ようやく当たり始めるが、パールホワイトケミチューンにショートバイトの連続。そこで浦さんの動画を思いだし、K2のケミチューンに変更。すると1投目でヒット。F3サイズでした。それからF3サイズを2本追加し予定があるので18:15で終了。今季初めてのホームグランドで、何とか結果が出たので良かったです。次回は、FLAP釣法も試したいと思っています。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.